はじめまして
院長の松本一郎です
生まれ育った生駒で治療院を通じて動けるカラダの人を増やしたいと思い、2011年に地元である萩の台駅前に開院しました。
☑今までの治療に満足できていない
☑肩や首のこりで頭痛がある
☑姿勢に不安がある
☑免疫や抵抗力が心配
☑長い時間は歩けない
☑座ってのパソコン仕事がつらい
☑腰痛でしゃがめない
このようなお悩みの先にある、本当のお困り事を一緒に解決していきましょう!
「痛みや違和感がある場所のレントゲンでは異常がない…?」
と言われた経験がある方も多いのではないでしょうか?
結論から言いましょう!
患部はあくまでも身体全身から起こった「結果」であり、それを産んでいる原因が存在します。
それらお悩みの原因は
「ゆがみ」であるケースが多いです!
本来、人間の身体は臓器を除けば骨、筋肉、神 経、血管はすべて左右対称です
しかしながら現代人は運動不足やデスクワークでの不良姿勢、運動不足、肥満などから、バランスを崩してしまいます。そのバランスの崩れが結果として痛みを産んでいるケースがほとんどです。
痛いと感じている所だけが悪い訳ではなく、全身を観察し、本当の原因を見つけ、そこに正しくアプローチすれば、必ず身体は変化します!
「動けるカラダ」でやりたかった事を、出来る事に変えましょう!
厚生労働省認可の柔道整復師は、ケガの治療も国から認められています。
専門学校で解剖学をはじめ生理学、運動学など身体の基礎を三年間しっかりと学んでいます。
修業時代から数えてのべ8万人を超える、治療経験がありますので、安心してお身体を任せていただけます。
おひとりずつお悩みや年齢や性別、体格やお仕事、家庭環境が違うのでこれは当然です。
丁寧にあなたの話を聞き、本当に困っていることが分かった上で、治療経験を活かしてあなたに最適なメニューを提案し、双方がYESと思える治療計画を一緒に進めていきます。
貴重な時間を待つことに奪われるほど罪なことはありません。
当院は完全予約制ですので、お待ちいただく事はありません。さらにご来院いただいてからお帰りになるまで当院のスタッフとしか顔を合わせません。
他人の目もきにせずに、落ち着いてゆったりと治療を受けていただくことが出来ます。
人数を制限することで、さまざまな感染リスクも最小限になるよう努めています。
問診、説明、治療、フォローまですべて院長が行うことで、患者さんのことをよく把握できます。
その方が患者さんも安心できるだけでなく、治療効果も大きく上がります。
大切な患者さんのお身体ですから責任を持って、院長が丁寧にしっかりと診させていただきます。
「痛い所を治したいけど、 男性一人の治療院はどうしても不安…」といった心配も必要ありません!
当院では女性スタッフさんが受付けや治療の補助を行ってくれます。
女性ならではの細やかな気遣いやおしゃべり、清潔感があります。
柔らかくキレイ好きな雰囲気の女性スタッフがいることで、女性の患者さんも安心してご来院していただけています。
通院しやすいアクセス良好な立地です。
電車でお越しの方は
近鉄・萩の台駅より徒歩30秒
お車でお越しの方は
第二阪奈・壱分ICより南に5分
さらに駐車場は
院の目の前という
圧倒的な利便性が通いやすさをサポートします。
治療の質を均一にし
院内での感染予防策を行うには
1日に診せていただける人数は
10人が限度です
おかげさまでご予約が取りにくい日も出てきました。ご希望の日時でご予約を取るには、一週間前から最低でも3日前までのご予約をお願いします。
電話でのご予約・お問い合わせはコチラ
はぎの台整骨院
柔道整復師 松本一郎
当院はコロナ禍以前から厚生労働省が求める衛生基準をクリアしております。
検温とマスク着用と体調管理はもちろんのこと、高機能空気清浄機と換気扇を24時間稼働させ、空間の除菌と換気に努めています。また生駒市が推奨している※次亜塩素酸ナトリウムにて使用されるごとに噴霧消毒しております。
ドアノブ、下駄箱、スリッパ、トレイ、脱衣かご、枕とクッション、トイレ
[※アルコールでは死滅できない微細な菌やウィルスも駆除することが出来ます]
蛍光灯の光によって抗菌力がアップする、特殊なコーティングを院内の壁や床など全てに施してありますので、季節性インフルエンザなどを含めたさまざまな感染症対策にも万全を期しております。
是非とも、安心してご来院ください。
各種SNSでも情報発信しております!